【OSS】 Saxpath Licenseとは?

Saxpath Licenceとは OSS
スポンサーリンク

こんにちは、素人エンジニアです。

製品開発をしている方であれば、OSSのライセンスに頭を悩ませたことがあると思います。
私も、製品リリース間近に使用しているOSS一覧の更新作業をやったことがあります。
その中で、Saxpath Licenseというものがあり、これはなんだ?となったのでまとめてました。

Saxpath Licenceとは

Saxpath Licenceは、SAXPath projectSimple API for XPath)のライセンスのようです。
ライセンスの種類としては、Apache Licence になります。
Apache Licenceは、最も制限の少ないライセンスです。

  • 商用利用OK
  • 公開OK
  • 再配布OK
  • アプリへ埋め込みOK


商用利用OK製品のソースコードを公開する必要は無いようです。

こちらのページに注意すべき点が記載されていました。
簡単にまとめると、

  • バイナリ形式で再配布するときは、著作権表示を複製してね
  • 「SAXPath」という名称は許可なしに使わないでね
  • このソフトウェアから派生した製品は、SAXPath Project Management (pm@saxpath.org)の書面による許可なしに、「SAXPath」という名称で呼ばれる/表示されることはないよ
  • 再配布する資料や製品には、次の文章を入れてね(必須ではない)
    “This product includes software developed by the SAXPath Project (http://www.saxpath.org/).”

といった感じでしょうか(違ってたらごめんなさい)
そこまで怖いことは書いていないですね。安心しました。

OSSのライセンスはしっかりチェックして使いましょう!
(自分に言い聞かせる)

このブログでは、【ConoHa WING】を使っています

このブログでは、【ConoHa WING】を使っています
わたし、稼げました。

このブログでは、プログラミングでの学びをノート代わりとして記事としています。
少しずつPVが増えてきて、先日Google AdSenseの収益が振り込まれました!

どれくらいの記事数、期間、PVがあれば振込ボーターの8千円に到達するのか?
私のリアルな数字を紹介します。

ブログ村を利用しています
素人エンジニアの苦悩 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
OSS
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
amateur_engineerをフォローする
素人エンジニアの苦悩

コメント

タイトルとURLをコピーしました